PC,Adroid,自転車,津軽三味線などについてのブログです

2012年1月16日月曜日

アドレスv125S改(156)で保土ヶ谷バイパスを走ってみた

アドレスV125改で保土ヶ谷バイパスを走ってみた。概ね100km/hで走る車両が多いんだなあと実感。

まだ一応慣らし中なので遅い車の後につけて80km/hで走行。その速度だとエンジン余裕だ。

帰路は第一車線の流れが速く90km/hだったので、それに合わせたが、駆動系がちょっと悲鳴気味。燃費の悪化や部品の消耗が心配な感じだった。

高速道利用がたまになら100km/h走行でもいいが、毎日片道25kmとなると80km/hちょいに抑えたいところだ。

いちど覆面パトカーがすごい勢いで迫ってきたので、遠目には原付と誤認されたかと思ってワクワクした。が、ほかの件で爆走していたようで私には目もくれず抜き去っていった。

そのうち見た目の小ささ故に原付と思われて止められることもあるだろうなあ。まあ、警察はナンハープレートの種別は熟知しているだろうから数少ないだろうとおもうが。

一般ドライバーは
「原付が高速走ってる。いけないおじさんだ!」
と思う人がきっと多いだろう。私でもそうおもうぞ、きっと。何しろ小さい、見た目50ccだから。

さて、私は二輪と軽自動車は高速道路80km/h規制だと思っていた。なので動力性能は問題ないと思っていたが、今は100km/hまで良いとなると、アドレス改だと耐久性の点でちょっときついね。

まあ、高速道路の左車線を邪魔にならないようトロトロ走りましょう。(おかげで速度違反からは無縁になる)

0 件のコメント:

コメントを投稿