PC,Adroid,自転車,津軽三味線などについてのブログです

2012年1月5日木曜日

f-12c用の超大容量バッテリ 3400mAを使う


f-12cはスマホの中ではバッテリが持つほうだという評判が専らだ。私が比較できるのは、f-12cとGS02とS51SE(sony ericcson mini)だが、大容量バッテリで長時間駆動を謳うGS02と比べてもあまり遜色が無い印象だ。(f-12c=1460mh,GS02=1880mh)

GS02は画面が大きくCPUも1.4Gzなので、結構相殺気味かもしれない。(回路設計とソフトの質の差もあるかな)

さて、長持ちのf-12cでも!テザリングをしていると4時間から5時間程度で心もとなくなってくる。そこで・・純正の2倍以上の超大容量バッテリー BJHLI-F12CXL(3400mA)だ。





互換バッテリで有名なMugenのバッテリで、f-12c専用の裏蓋が付属してくる。
(ローズピンクもある)

これを装着すると、当然に厚くなる!が、持った感じの重さはGS02よりも軽い!

端末自体の高密度実装による軽量化のレベルが中国設計製造のGS02とは違うようですな。このあたりはまだまだ日本メーカの隠然とした実力が伺える。

さて、考えてみれば当たり前だが、分厚くなるのでf-12cの素敵な充電台にポンとなげいれて充電!というわけにはいかなくなる。背面の充電用金属端子は隠れてしまうし。それでも額面通り3400mhで純正の2倍以上もつならば!許せる。

android端末用のバッテリ管理ツール”Battery Mix"で比較すると、バッテリ消費の下降グラフの傾きが概ね半分近くになっているので、倍近く長持ちしそうだ。まだ、使い始めたばかりなのでよくわからないがとりあえず良いカーブを描いている。

さて、互換バッテリーてのは、しばしば「カタログ性能」と実際の性能が違いすぎることが多いようだ。いわく「中華バッテリ」といわれるやつは、大容量のはずが、純正よりも持たない!機能障害を起こす!バッテリそのものが充電できなくなったり、異常な発熱をしたり。

さて、このこはどうだろう?まだ使い始めたばかりで良くわからないが今のところ、温度も安定しているし、なんの機能上の支障も起きていない。

安定した性能で2倍以上ながもちするならば、ナビやテザリングでバッテリを大消費する人には嬉しいバッテリといえるだろう。
(今のところ快調だが、おかしな所がでてきたら、追記する予定です)


3 件のコメント:

  1. はじめまして。
    この大容量バッテリーに興味を持っているんですが、
    これって充電台で充電できますか?
    見た感じだと無理そうに思えますが。
    あと、Felicaの感度はどうでしょう?

    返信削除
    返信
    1. おくれてすいませんでした。
      充電台では充電できません!
      Felicaはつかってないのでわかりません。
      異常にバッテリが持つのでエネループ(5000mA)がふようになりました。
      重さも、もともとf-12cはかるいので大容量つけて普通かなあ。
      が、充電台重視だとだめですね。

      削除
  2. 今晩は。

    まだ使っていますか? この製品の出来具合はどうですか? ゆがみ等無く、きちんと本体に付くのでしょうか。

    返信削除